唐津市呼子町小友に伝わる小友祇園祭。その起源、現在の神幸、独自に発展した祇園祭と祇園山笠のスタイル

祇園祭奮闘記

博多祇園山笠2010

櫛田神社鶴の御手洗今年も無病息災でありますように。

鶴の手を洗うところで口を濯ごうと思って
水を左手にすくって口に含んだら。。。
「ウっ、まずい…」
立て札に“お飲み下さい”と書いてあったから
飲んだけどお腹大丈夫かな、、、

飾り山笠櫛田神社にお参り。この後の健康診断では身長アップ(笑、この年齢でも伸びるのか~??)、視力アップ、体重3kg減
まずい水のご利益か、山登りのご利益か。。。

| 田舎暮らし | 10:54 AM | comments (x) |

ページの上へ

インフォフォメーション情報
  • 次回の祇園祭開催日程平成24年8月1(水)・2(木)
  • 【町指定】重要無形民俗文化財
    指定(平成15年7月25日)
■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

<<前月 2024年12月 次月>>

■記事のカテゴリー■
■新着記事■
■過去の記事一覧■
■コメント一覧■
■記事検索+RSS■
  • RSS 1.0 RSS 1.0
  • 処理時間 0.020981秒
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
小友祇園祭
〒847-0302 佐賀県唐津市呼子町小友
visitor小友祇園祭ホームページ訪問者数
制作・管理/小友祇園祭