唐津市呼子町小友に伝わる小友祇園祭。その起源、現在の神幸、独自に発展した祇園祭と祇園山笠のスタイル

祇園祭奮闘記

ワールドカップ2010

ワールドカップ2010アフリカ大会決勝トーナメント ベスト16で敗退したのはすごく残念

でも本当にいろんなモノをもらいました

ありがとう!サムライJAPAN!
(サムライという言葉そろそろ。。)

「下手クソなりの戦い方」 選手の言葉

決して「-」の要素は微塵もなく、現実をしっかりとらえ

理想ではなく現実にできることを実践する

言動とは裏腹にアグレッシブ

▽この記事には続きがあります!続きを読む…
| 田舎暮らし | 09:22 PM | comments (x) |

山のぼりvol.2 ~英彦山~

英彦山登山道から英彦山登山道 山林 岩 朝日英彦山登山道 山林と朝日なぜか山登り。。。
しかし、天気はこの上なく絶好の日和
景色、時間、風、色、最高にキレイ☆でした!
苔の生えた小さな石ころでさえ美しく感じられた。
何気の無いモノでもついシャッターを切ってしまった!
“永遠にこの時間を切り取っておきたい”
まるで、そんな心の奥の小さな願望に駆られるように…
そして、日が昇ると共に流れる時間のなかで
ささやくような風、木の葉の音をどうしても欲しいと思ってしまった
この写真を見せるときに、他の人にもこの音を届けたいなと思った

英彦山登山道 中津宮途中にあった中津宮 宗像三女神が祀られているらしい



▽この記事には続きがあります!続きを読む…
| 田舎暮らし | 08:38 PM | comments (x) |

山登り(高千穂峰)

先月末、高千穂峰という山に登山しました。

近くの地域ではあるんですが、高千穂峰なのに高千穂にある山じゃないんです(笑)

偶然にも、以前天の岩戸神社の宮司さんのご高説の中にも登場した高さ1500mほどのお山。

前日からこの地域にある幾つかの社で安全祈願をし、ついでに温泉三昧で英気を養ってイザ目的の山へ…

新緑の燃え盛る森の向こうに望む、崖の様な頂を登る米粒ほどの人影を目の当りにして、言いだしっぺなのに「うん!やめとこっか~。。。↓↓」

しかし、ここで見たものはまだ序章に過ぎなかった…


▽この記事には続きがあります!続きを読む…
| 田舎暮らし | 10:12 PM | comments (0) |

2009年の疫病

今年の初旬、新型のインフルエンザが発見され世界各地で感染が広がりました。

湿度が高くなる時期は一旦減少傾向になりましたが、ウイルスの活動がやりやすくなる乾燥シーズンになると季節性のインフルと相俟りつつも再猛威を振るい始めた。

感染した人にマスクなしで何度か接してしまい、幾度か感染の危機がありましたが、不思議なことに感染を免れました。

これも祇園さんのご加護なのかな…


病気でお亡くなりになられた方々に心よりご冥福をお祈り申上げます。

| 田舎暮らし | 02:05 PM | comments (x) |

浜崎祇園祭

夜の灯りに照らし出されてすごく幻想的ですね!

浜崎の祇園祭はライトアップされた山笠が動いているところをゆっくり見れるからいいですね!

小友の山笠は朝山と言って、朝方?夜中?の3時に神幸が始まる時間帯がありますが、眠たいやら疲れているやらでそれどころではありません。

初日と二日目の終わりは必ず八坂神社の前に安置されすのですが、そのときはライトアップされています☆

浜崎祇園山笠浜崎祇園山笠浜崎祇園山笠



| 田舎暮らし | 11:40 PM | comments (1) |

ページの上へ

インフォフォメーション情報
  • 次回の祇園祭開催日程平成24年8月1(水)・2(木)
  • 【町指定】重要無形民俗文化財
    指定(平成15年7月25日)
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<<前月 2025年01月 次月>>

■記事のカテゴリー■
■新着記事■
■過去の記事一覧■
■コメント一覧■
■記事検索+RSS■
  • RSS 1.0 RSS 1.0
  • 処理時間 0.027702秒
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
小友祇園祭
〒847-0302 佐賀県唐津市呼子町小友
visitor小友祇園祭ホームページ訪問者数
制作・管理/小友祇園祭